« iPad講座(日野)第1期終了 | トップページ | 秀山祭九月大歌舞伎 »

今日の実践女子大英会話教室 “バイリンガル”

勘違いNo1
HIDEOさんが、久しぶりの出席でした。ふらっといなくなっては、ふらっと出席、自由人です。そんなペースに私も慣れました。久しぶりの出席にも違和感なしです。クロアチアへ旅行に行ってたそうです。
私は、軽口を飛ばしました。Do you have souvenir ? おみやげを催促しました。ところが、すぐにはお土産は出てきません。スーベニアをスロベニアと聞き間違えていたようです。
私は心の中で突っ込みました。「スーベニアは持ってこれても、スロベニアはちょっと大きすぎて持って帰るのは無理でしょう!」
こちらがいただいたクロアチア土産です

150917a1

勘違いNo2
Bindya先生のご指名でNAHOKOさんが、前回の復習を読み上げて行きました。1から順番です。One ○○○  Two○○○   Three ○○○……そして6をSixと言わずに「ロク」 一同一瞬??? 
すかさずBindya先生が「バイリンガル!」 大笑いとなりました。

最後は、私です。
週末に横田へ行きます。一緒に行くのは,Daughter,そして「Son-in-law,」と言おうと準備に入ったら、Bindya先生が「Granddaughter 」と、かぶせて言ってきたので混乱して思わず「Grandmother」と口に出してしまいました。
「祖母」といったならバイリンガルになったのですが、「Grandmother」では、単なるとんちんかんです。バイリンガルになれませんでした。負けた。
因みに祖母はとっくに亡くなっています。

|

« iPad講座(日野)第1期終了 | トップページ | 秀山祭九月大歌舞伎 »

英会話サロン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の実践女子大英会話教室 “バイリンガル”:

« iPad講座(日野)第1期終了 | トップページ | 秀山祭九月大歌舞伎 »