エディーHC退任へ
ラグビー日本代表のエディーヘッドコーチの退任が発表されました。
スーパーリーグのストーマーズとの契約話が進んでいるとの報道に、気持ちよくないものを感じていました。W杯直前のこの時期になぜ?とも思っていました。
報道から感じるのは「日本代表HC退任が先ではなく、スーパーリーグへの日本参加が見通せなくなってきたこと→エディーHCの活躍の場が不透明になってきた→この時期異例の代表HC退任」になったのでは、ということです。
「スーパーリーグへの参加表明選手が少ない」というのは、ラグビー選手にとって、現在のトップリーグのシステムが将来にわたっての生活保障の点で良いと判断されているのではないのでしょうか?
エディーHCのストーマーズとの契約問題を聞いた時、個人的な問題だろうと思っていましたが、日本の現在のラグビーのシステムが問われているのだろうと思うようになりました。
この先、日本は強くなれるのか?そんな気持ちが生れてきました。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- 東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアス(2023.02.05)
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
コメント