« 高尾山の博物館 TAKAO 599  MUSEUM | トップページ | ’15-16 プレシーズンマッチ 東芝vsサントリー »

iPad講座(日野)6回目

昨日は、iPad講座でした。
講座内容は、ビデオ通話(メールとメッセージは前回で学習しています)、写真とビデオの撮影、画面キャプチャー、カメラアプリから写真を見る、写真をダンスアプリで楽しむ、地図アプリの紹介(運動とカロリー)

テキストを持参するのを忘れてしまいました。テキストを見なくとも講座はできますので、テキストを見ずに進行しました。それにしても時間に余裕があると思ったのですが、写真の編集とメールへの添付が範囲から落ちていました。やっぱりテキストを忘れるのはいけません。この学習は次回に行います。
プラスαでプリントアウトの実際もデモしたほうが良いと感じました。説明だけでは、聞く方からすると「説明はわかったけれど・・・・・自信を持ってできるには不安が残る」のではないでしょうか。プリンターを持ち込む予定です。

|

« 高尾山の博物館 TAKAO 599  MUSEUM | トップページ | ’15-16 プレシーズンマッチ 東芝vsサントリー »

タブレット講師・教室」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPad講座(日野)6回目:

« 高尾山の博物館 TAKAO 599  MUSEUM | トップページ | ’15-16 プレシーズンマッチ 東芝vsサントリー »