省エネに逆行ですが
外玄関の電灯は、一晩中点灯させますので、省エネ効果が大きいですからLEDランプに替えていました。
今までの蛍光ランプは紫外線を発生しますがLEDはそれがありません。紫外線による劣化が無いこともLEDの良さなのですが、あまり虫が寄ってきません。虫が寄ってこないのも本来利点なのでしょうが、いかんせんヤモリにとっては食糧危機になってしまいます。
子供ヤモリも出現しましたので、LEDランプから蛍光ランプに戻しました。寄ってくる虫も増えたように思います。
右上に子ヤモリ・・・・写真には写っていますが、もう1匹います。夫婦に子供1匹の家族でしょうか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ボランティアは辞退しないけれど(2021.02.10)
- 日曜大工で二重窓設置(2020.12.24)
- Go to eat のポイントを使いました。(2020.12.15)
- 内窓DIY(2020.12.09)
- 電子地域クーポンは利点無し(2020.12.07)
コメント