今日の実践女子大英会話教室“short or small”
今期の2回目でした。Nちゃんが急用でお休みです。Bindya先生に欠席のメールを入れたそうですが、うまく送れなかったようです。“Excuse me I have a message ・・・・・・.”と切り出して伝言を伝えました。
今日は見学者1名を加えて出席者は11名です。このぐらいだと賑やかで良いです。
グループでお話ししてください。と、“small talk”と板書しました。“small”のニュアンスが、しっくりきませんでしたので、“Do'nt you say "short talk" ?”と質問しました。答えはshortは、時間の事を言います。short talkとはこの場合使いません。とのことでした。short storyという言い方はあるようです。日本人的感覚では、ちょっとした話=短い話ととらえ、どちらでも良さそうですが、talkの場合は、ボリュームをとらえてsmallと表現するようです。nativeの感覚を勉強しました。
| 固定リンク
「英会話サロン」カテゴリの記事
- 英会話サロン(2019.09.11)
- 英会話勉強会 181010(2018.10.12)
- 英会話勉強会 180926(2018.09.27)
- 英会話勉強会(2018.09.13)
- 英会話勉強会180627(2018.06.28)
コメント