サントリーvs神戸製鋼 25回ラグビー日本選手権2回戦
秩父宮は強い風が吹いていました。前半、風上は神戸でした。開始3分先行したのはサントリー、デュプレア選手が22mライン付近のラックから神戸の間隙を突いて左へトライ。
レギュラーシーズンをほとんど欠場したデュプレアですが、戻ってくるとサントリーは別のチームになります。
背番号9がデュプレア
神戸も、ベッカーの208cmの身長を生かしたラインアウトを起点に6分と25分にトライあをあげます。
神戸の得意の得点パターンです。
風下で戦ったサントリーにとって前半10-10の同点は序出来だったでしょう。
後半4分、自陣深い位置での神戸のキックをサントリーはチャージしツイヘンドリック選手がトライし サントリー15 - 10 神戸 と、サントリーがリードします。
結局、トゥシピシ選手や松島選手(背番号13)が良い動きで確実にトライにつなげたサントリーが勝ちました。
サントリー 22 - 10 神戸製鋼
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
- ラグビーのレフェリング(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvsトヨタヴェルブリッツ(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvs三菱ダイナボアーズ(2023.01.15)
- マット・トッド選手次戦先発 東芝ブレーブルーパス (2023.01.12)
コメント