« 東芝vs帝京大学 25回ラグビー日本選手権2回戦 | トップページ | 英会話勉強会150218 »

タブレット教室 第2クルー第3回

一時は雪が本降りになって、「車で機器を運べなかったらどうしよう?」と、心配しましたが、幸い降りやみ積もることもなく予定通り行うことができました。

先週WiFiがつながらなくて皆さんをがっかりさせてしまったので、念を入れて先週から3回に分けてWiFiの設定と運用実験をしました。何台か途中でつながらなくなりましたが、リカバリーしながら進めました。WiFi接続はなんとか合格最低点を確保かな?という感じでした。

150217a1

メッセージとテレビ電話が今日のテーマでしたが、前回の復習から入って《カメラアプリ》を学習しました。そして本題へ進みました。
『iPadで楽しんでもらう』ことも主眼です。

150217a4
楽しんでいただいたようです。皆さんの笑顔を見ると嬉しくなります。

暖房が効いてきたのか?熱が入ったのか? いつの間にか腕まくりしていました。

150217a3
次回が終了とは早いです。

|

« 東芝vs帝京大学 25回ラグビー日本選手権2回戦 | トップページ | 英会話勉強会150218 »

タブレット講師・教室」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タブレット教室 第2クルー第3回:

« 東芝vs帝京大学 25回ラグビー日本選手権2回戦 | トップページ | 英会話勉強会150218 »