野津田公園陸上競技場
28日の東芝vsキャノン戦が行われた東京都町田市の野津田陸上競技場は、ラグビートップリーグ初開催でした。
改装されたようで新しく気持ちが良い競技場でした。ただし、バックスタンド中央の植栽は余計です。
緑が多い地区で、場内に屋台が多く出ていました。
お祝いで?チアりーダーの登場
キャノンのグラウンドから近いです。交通の便がちょっとでしょうか?私にとっては近くて歓迎です。
| 固定リンク
「ラグビー(イベント)」カテゴリの記事
- 秩父宮パブリックビューイング オールブラックス戦(2022.10.17)
- 東芝ブレーブルーパス シーズン報告会(2022年)(2022.06.04)
- ラグビーリーグワン応援スタイル 秩父宮ラグビー場(2022.04.17)
- リーチマイケル選手 100キャップ達成(2022.03.15)
- ラグビー競技場内の放送(2022.02.06)
コメント
東芝のホームグランドは、秩父宮となるのでしょうか? 多摩地区にトラックの無い球技専用競技場が欲しいですね。
私は車で行きましたが、シャトルバスは混んでいて、試合開始に間に合わなかった人が出たようです。
投稿: 最前列 | 2014年12月31日 (水) 00時25分
今回使用された競技場はサッカーJ3のFC町田ゼルビアのホームグラウンドとして使用されているそうですね。当日は小田急線の鶴川駅からシャトルバスを運行したことが後で判りました。
キヤノンがここを本拠地とするとなれば、東芝やサントリーにももっと味スタをホームとする試合があってもいいと思うのですが?
投稿: アヴェンチュラ | 2014年12月30日 (火) 00時55分