今年の最も印象に残った事
今年もあちこちに出かけました。海外へは行かなかったと思ったら、ラグビーの応援で韓国へ行っていました。
振り返ってみて、もっとも印象深かった旅行は3月の奈良の桜井と飛鳥でした。特に、崇峻天皇陵の古墳の中に入った事です。
旅は非日常を求める行動です。そして非日常の最たる経験が天皇陵古墳に立ち入った事でした。
石棺内部の写真です(3月のブログではアップしていませんでした)
石棺は丁寧な作りです。判読できませんがいたずら書きがあります。
崇峻天皇は、蘇我氏の手の者によって暗殺されました。悲劇的な最後でしたが、奥津城もまた悲しい歴史を持っています。「歴史と人生」を考えさせられました。
今年を締めくくるに当たりもう一度思い起こしてみました。
古墳とセットでのご挨拶で少し気が引けるのですが、「私らしい」とお許しをいただいて
本年も拙いブログをご覧いただきましてありがとうございました。
皆さま、良いお年をお迎えください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント