アンドロイドタブレットを受け取りました
アンドロイドタブレットを受け取りました。「ICT利活用による高齢者の社会参画促進」の実証実験に参加するツールです。
とりあえず初期設定は終えて触っています。
平たく言えば、高齢者にタブレットを使って、「生き生きと社会にかかわりを持ってもらう」ということで、全国各地で講習会を行うというものです。
全国各地で行う講習会の講師を養成するための講師として、ご指名をいただきました。ありがたいことです。
今月から、4,5カ月かけて栃木県、岩手県、北海道、新潟県、福井県の5県で開催されます。
それは良いのですが、日程がまだはっきりしていないのです。ラグビーの試合は個人の都合で何とかなりますが、防災の講演会の講師が10月、11月に入っています。こちらは他の人に代わってもらうわけにはいかないのです。
どうなるのか?気がもめます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ボランティアは辞退しないけれど(2021.02.10)
- 日曜大工で二重窓設置(2020.12.24)
- Go to eat のポイントを使いました。(2020.12.15)
- 内窓DIY(2020.12.09)
- 電子地域クーポンは利点無し(2020.12.07)
コメント