« ラグビー(’14-15)NTTコミュvs豊田織機 1st第3節 | トップページ | 災害時のボランティアセンター »

ラグビー(’14-15)東芝vsクボタ 1st第3節

140906b1
立上り早々にクボタ陣に攻め込んだ東芝は、バックスに展開して松延選手が右隅に呼びこんで先制トライ。さらに20分に同じような攻めでやはり右に松延選手がトライします。

140906b2
スクラムでもクボタを押します。4トライのボーナスポイントもついた『勝利』への思いが浮かんだのですが、振り返ってみるとトライはこの二つのみでした。

東芝15-13クボタの後半13分に、クボタは、ハイパントの処理にもたつく東芝に競ってトエアバ選手が逆転のトライをあげ逃げ切りました。

東芝は、優勢なフォワードでもっとしつこく攻めるべきではなかったでしょうか?前の試合といい、この日の試合といい、初戦のパナソニック戦の強さが消え去ってしまいました。目立ったのはカフィ選手のみ!

140906b3
東芝 18 - 23 クボタ

|

« ラグビー(’14-15)NTTコミュvs豊田織機 1st第3節 | トップページ | 災害時のボランティアセンター »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラグビー(’14-15)東芝vsクボタ 1st第3節:

« ラグビー(’14-15)NTTコミュvs豊田織機 1st第3節 | トップページ | 災害時のボランティアセンター »