災害時のボランティアセンター
6日午前は、市内のサイエンスドームに集合し、見学しました。
プラネタリウムもある科学館です。土曜日は、本来子供たちでにぎあうのでしょうが・・・・・。
大規模災害が起こった時は、ここがボランティアセンターとなります。その時のレイアウトをボランティアリーダーが考えましょうとの趣旨での見学です。
8班に分かれて見学しました。
見学の後は社会福祉協議会の事務所に移動して、各班が発表しました。
それぞれの意見を参考に、災害時に混乱しないよう予めレイアウトも決めておきます。
| 固定リンク
「防災士(地震と災害)」カテゴリの記事
- 防災の日に思う(2024.09.01)
- 防災の講演をしました(2024.07.09)
- 防災講演会の打ち合わせ(2024.06.18)
- ブラタモリ終了は残念(2024.02.20)
- 震災での教え(2023.09.01)
コメント