ラグビー(’14-15)1st第4節in秩父宮
第1試合 コカコーラvsリコー
2分、9分と序盤でトライを獲られたコカコーラは、ブレークダウンでボールをとられ、スローフォワードなどの反則で、最後まで良いところが無く敗れました。東京での試合は少なく、このような試合になって残念です。
頑張ったのは“スパーキー”だけでした。
コカコーラ 5-53 リコー
第2試合 キャノンvsNTTドコモ
ドコモは序盤、ペナルティーゴールを狙わず攻めます。キャノンが反則の繰り返しでシンビンとなり1人少ない36分に右隅にトライ、しかし前半終了のフォーンが鳴ってからキャノンのトムソンに中央にトライを許して逆転されます。前半は堅守で頑張っていたドコモでしたが逆転を許しました。
ハーフタイム ドコモダケがチアガールと共にパフォーマンス
後半10分にキャノンがゴールライン前でスクラムから攻め認定トライを奪って主導権を握りました。ドコモはトライを獲るのに時間がかかり、キャノンはあっさり取り切る・・・・この差が勝敗を分けました。
キャノン 24-10 NTTドコモ
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
- ラグビーのレフェリング(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvsトヨタヴェルブリッツ(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvs三菱ダイナボアーズ(2023.01.15)
- マット・トッド選手次戦先発 東芝ブレーブルーパス (2023.01.12)
コメント