« 今日の実践女子大英会話教室“スポーツをする” | トップページ | 久しぶりの三鷹も、短かった開放感 »

NHK学園オープンスクール 3か月講座終了

NHK学園くにたちオープンスクールの『はじめてのiPad』の3カ月コースが今日終了しました。その前のコースとあわせると半年になりました。

スクールにはいつも2時間前に入っています。ここで読書したりして待ちます。

140628a1
教室のセッティングが講座開始50分前ですので実質1時間待ちです。電車の遅れなどによって講師が遅れてはいけませんので余裕を見てます。

受講生の忘れ物が多くて、机に並べられていました。

140628a2
シニアの方が多いので仕方ないかな?私もNHKでは忘れませんが、人のことを言える状況ではありません。

NHK学園の事務局の方話では、7月からのコースに14人の方が申し込んだそうです。講座が良い評価を受けたという数字です。嬉しいです。

受講生の方には、来月からの引き続き受講を勧めていましたが、「来月から講師は変ります。」と今日言ったら「引き続きじゃないの?」と言われ、ありがたく感じるとともに、申し訳ない気持ちになりました。「楽しかった」と言われたのがやはりうれしかったです。
土曜日はラグビーの試合と重なりますし、テキスト作りに時間もかかります。やはり自分の時間がもっと欲しい!そんな気持ちです。

はじめての・・・・と名を打った講座ではありましたが、CLOUDの説明をしてきました。iPad理解に役立ったと思います。

今日の講座風景

140628a3

140628a4
先月、教材としてプリンターのカタログを配ったのですが、受講生がそのプリンターを買ったけど設定がうまくいってないと相談されました。時間が無くなり「次回以降に」となりましたが、うまくゆくと良いと思いながらバトンタッチです。
一休み、二休みをします。

|

« 今日の実践女子大英会話教室“スポーツをする” | トップページ | 久しぶりの三鷹も、短かった開放感 »

タブレット講師・教室」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHK学園オープンスクール 3か月講座終了:

« 今日の実践女子大英会話教室“スポーツをする” | トップページ | 久しぶりの三鷹も、短かった開放感 »