東芝ブレーブルーパス ファン感謝デー
好天に恵まれた東芝ブレーブルーパスのファン感謝デーに行ってきました。
受付で抽選券代わりとなるアンケートを記入し、ポカリスエットとステッカーをいただきました。
10時開始に15分遅れたのですがステッカーはすでに残り少なくなっていました。
久しぶりにルーパス君を見ました。
イベント
パスターゲットボードにあけられた穴にボールを通します。
ラインアウトやゴールキック体験コーナもありました。
ワールドカップの開場でもでもこうしたアトラクションがあります。練習のためゴールキックを蹴りましたが思いのほかボールが飛んで行ってくれませんでした。
選手による筋肉自慢コンテスト
覆面をかぶって登場です。お腹に割れた筋肉をマジックで書いた選手も
そして優勝はバックスの選手 見事なお腹の割れです。
バックスの選手でもこんなに鍛えているのですね。スゴイ!の一言です
OB戦 結構楽しめました。
花岡さん、ジャージを着ると若く見えます。
引退選手の挨拶
高木さん
オトさん
「初めてここに立った時・・・・・。」こみ上げるものがあって何回も言葉が詰まりました。挨拶はお二人でしたが、引退した選手は5名 お疲れ様でした。
森田新主将に続いて。冨岡鉄平新ヘッドコーチが挨拶の締めくくりをしました。
名称は監督ではなくヘッドコーチです。
たのしい時間でした。
| 固定リンク
「ラグビー(イベント)」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパスファン感謝デー 第2部(2023.04.23)
- 東芝ブレーブルーパスファン感謝デー 第1部(2023.04.23)
- ラグビーリーグワン第10節 東芝ブレーブルーパス(2023.03.04)
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- コロナ規制緩和の秩父宮ラグビー場(2023.01.29)
コメント