原鉄道模型博物館
今日は、子供と孫と3人で“原鉄道模型博物館”へ行ってきました。子供と孫は前回行ったけれど、写真を撮っていなかったとの理由で出直しでした。
孫は、機関車トーマスの、とりわけパーシ―の大ファンです。私から見るとみんな同じように見えるのですが、それぞれの機関車の名前を憶えています。テレビ番組に使った模型が実際に走っているのが今日までという事でした。
孫は、模型が走ることより、トーマスなどをプラレールで走らせることに夢中でした。
ジオラマは、以前は撮影禁止だったようですが、現在は解禁されています。しかし、照明を落としていますので、撮影は暗くて案外難しいです。
特別コレクションの運転もあり、いつまで見ていても飽きません。
ケースに入った展示もありますが、やはり動いている方が楽しいです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ボランティアは辞退しないけれど(2021.02.10)
- 日曜大工で二重窓設置(2020.12.24)
- Go to eat のポイントを使いました。(2020.12.15)
- 内窓DIY(2020.12.09)
- 電子地域クーポンは利点無し(2020.12.07)
コメント