« 留守していました | トップページ | 秩父宮ラグビー場で天覧試合 »

タブレット販売店員のセールストーク

今日は、タブレット講座の日でした。前回が雪のため来れなかった方にとって、ブランクが痛い感じでした。
講座終了後、ipadの購入の相談にお店に行ったら、店員から「ipadを買いたい理由は何ですか?」と聞かれた上他のタブレットを進められたそうです。「他のタブレットと比較してipadを選ぶ理由」を初心者で簡単に言える人は、そうはいないでしょう。店員さんは、答えられないことを見越して、お店にとって売りたい商品を進めたのでしょう。
あわてて買わずに、ipad教室で、「何ができるかを見定めてから買っても遅くありませんよ」と言ってましたので、この方は、セールストークにのることなく購入はしなかったとのこと、正解です。
国立駅前は、ほぼ雪が消えていました。

140222a1

 

|

« 留守していました | トップページ | 秩父宮ラグビー場で天覧試合 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タブレット販売店員のセールストーク:

« 留守していました | トップページ | 秩父宮ラグビー場で天覧試合 »