タブレット販売店員のセールストーク
今日は、タブレット講座の日でした。前回が雪のため来れなかった方にとって、ブランクが痛い感じでした。
講座終了後、ipadの購入の相談にお店に行ったら、店員から「ipadを買いたい理由は何ですか?」と聞かれた上他のタブレットを進められたそうです。「他のタブレットと比較してipadを選ぶ理由」を初心者で簡単に言える人は、そうはいないでしょう。店員さんは、答えられないことを見越して、お店にとって売りたい商品を進めたのでしょう。
あわてて買わずに、ipad教室で、「何ができるかを見定めてから買っても遅くありませんよ」と言ってましたので、この方は、セールストークにのることなく購入はしなかったとのこと、正解です。
国立駅前は、ほぼ雪が消えていました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ボランティアは辞退しないけれど(2021.02.10)
- 日曜大工で二重窓設置(2020.12.24)
- Go to eat のポイントを使いました。(2020.12.15)
- 内窓DIY(2020.12.09)
- 電子地域クーポンは利点無し(2020.12.07)
コメント