ラグビー(’13-14) コカコーラWvsクボタ 2nd第4節
数日続いた雨模様から、この日は快晴になりました。
クボタは開始4分で右タッチラインをぎりぎりに駆け上がってセイララ選手が先制トライ。23分にペナルティーゴールで加点して、30分過ぎにトライの決定機を作りますが、余裕を持ち過ぎたラストパスがノックオンになり、コーラは救われたと思いましたが、36分に右隅にトライ、立川選手がむずかしい角度のコンバージョンを決め 0-15と差を広げて前半を終えます。
後半も7分にクボタがサム・ノートンライト選手のトライで突き放します。クボタの早い出足のデェフェンスに有効なボールを出せないコーラは23分にキックパスから1トライを返すのみでした。
クボタの立川選手の動きが良かったです。40メートルのドロップゴールがバーに当たって返る場面もありました。
ターンオーバ―も多く、クボタのディフェンスが光った試合でした。
ハーフタイムでクボタのちびっ子チアリーダーに振りをあわせるスパーキー
事前に練習していたとは思えませんが、あっていました。グッドパフォーマンス!
コーラの2ndステージでは、秩父宮ではこの試合のみでした。2ステージ制で試合会場に偏りが出るのは、致し方ないですかねえ。個人的にはちょっとさびしいです。
コカ・コーラW 5 - 32 クボタ
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
- ラグビーのレフェリング(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvsトヨタヴェルブリッツ(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvs三菱ダイナボアーズ(2023.01.15)
- マット・トッド選手次戦先発 東芝ブレーブルーパス (2023.01.12)
コメント