ラグビー(’13-14) 東芝vsNEC 2nd第3節
東芝は前半の多くの時間でNEC陣内で試合をすすめます。しかし、NECは23分にようやく東芝陣に深く攻め込むと釜池選手が先制トライをあげます。東芝はその2分後に今売出し中の新人・小川選手がNEC防御陣の真ん中を突き抜けてトライ、32分には、クーパ・ブーナ選手が逆転のトライをあげます。
後半も攻勢の東芝は、9分にスクラムからベイツ選手がトライをあげ引き離しにかかりますが、ここからはNECの時間になりました。23分にNEC・釜池選手にこの試合2本目のトライを許しますが逃げ切りました。
秩父宮初登場のカフイ選手
トップリーグデビューの松延選手
東芝 22 - 18 NEC
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- 東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアス(2023.02.05)
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
コメント
てらさん、こんにちは、
お預けを食らっていましたが、
ようやく秩父宮に登場しました。
おっしゃるように
良い感じで戦っています。
ホッとしています。
ただ、てっぺんを取り戻すには、
痛いラグビーも取り戻さないと
難しいかもしれないですね。
投稿: 最前列 | 2013年12月15日 (日) 12時50分
お久しぶりです。
昨日私も10月以来の観戦に行っていました。
東芝はセカンドステージから少しメンバーを変えて戦っていますね。
スコアは冷や汗ものですがいい感じできているものと感じてます。
ゴツゴツ当てにいく東芝の攻めが少なく感じてしまうのですが、
次週は前回やられたパナソニック戦、すっきりと勝ちをおさめて
もらいたいと思います。
投稿: てら | 2013年12月15日 (日) 09時19分