東京ドーム見学 No1(シーズンシートオーナー感謝祭)
昨日、ジャイアンツのファン感謝デーが東京ドームでありました。その前半がシーズシートオーナー感謝祭でした。
私は「チケットがあるので、色紙を貰うなどの要員」として動員されました。ジャイアンツファンではないので、初めは周囲の人は、すべて敵という感覚でした。
ドームに入った時は、既にイベントが行われていました。
そして選手入場です。ファンの間をハイタッチしながら縫うように、ファンの数が多いので時間がかかります。
高橋由伸選手 近くで見ると、テレビで見ている顔と若干印象が異なります。
選手のサイン入り色紙を貰います。選手を指定はできません。入口でもらったチラシに番号が印刷されていて、その番号の所に行きます。選手は2人1組です。
私は坂本選と手と隠善選手(後で調べました)色紙を貰うだけでは失礼かと思い、握手はしてきました。色紙の写真はお隣のブースの西村投手も含みます。
色紙を貰う役をこなしてお仕事は終りです。
リリーフカーに乗るなどのサービスや選手との撮影会などのイベントが続きますが、私は興味なし、この後、せっかくグラウンドに入ってきたのであちこち見学です。なお、お土産はネクタイとスカーフのセットなど
去年より良くないそうです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はにわぷりん バレンタインバージョン(2023.02.04)
- 月の兎はいつからつき始めた(2023.01.27)
- マスクは個人判断(2023.01.27)
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
- 最低気温-7℃予報にビビっています(2023.01.26)
コメント