オールブラックス戦の秩父宮
11月2日は、午前10時半頃に秩父宮ラグビー場に着きました。席の大部分は指定になっていますので、早めに行く人は少ないので、列のかなり前になるだろうと予測したのですが、とんでもない話でした。タオルマフラーの引き換えは長蛇の列になっていました。
一般入場の方、先行入場の方もテニスコートに誘導されていました。
この日は、売店などのブースもすべて長い列で、グッズを買うのも一苦労でした。あきらめた買い物もありました。
入場と同時にオフィシャル記念グッズ売り場に行き、あまりの混雑に数点買って、1時間後に再度行きましたが売り切れ続出で欲しいものを買いそこないました。
売れ残ってトップリーグの試合会場で販売でもするのではと思っていたのですが、甘かった。
入場口で「チケットを探してます!!」のボードを掲げていたニュージーランド?の人
ゲットできたのかなあ?無理だったのでは?目の前まで来て見られないのはつらいですね。
| 固定リンク
「ラグビー(イベント)」カテゴリの記事
- 秩父宮パブリックビューイング オールブラックス戦(2022.10.17)
- 東芝ブレーブルーパス シーズン報告会(2022年)(2022.06.04)
- ラグビーリーグワン応援スタイル 秩父宮ラグビー場(2022.04.17)
- リーチマイケル選手 100キャップ達成(2022.03.15)
- ラグビー競技場内の放送(2022.02.06)
コメント