日本vsフィジー パシフィックネーションズカップ
日本 8-22 フィジー
まるで田んぼの中でやっているような、バッドコンデションでした。条件は同じとは言え、フィジーの長所を消してくれるかと期待しました。
立上りにいきなりフィジーにトライを許しました。この試合でも試合の入りの悪さが出ました。前半はフィジーのペナルティーゴールが決まらず、0-5と点差が開かずに折り返しました。
期待した後半でしたが、結局日本は1ペナルティーゴールと福岡選手のトライのみに終わりました。福岡選手は、トンガ戦に続いてディフェンスでも仕事をしていました。試合終了のフォーンが誤って75分で鳴り、フィジー選手の集中力が切れかかったように見えましたが、この時間帯でも日本はターンオバーから失点を重ねました。
試合に負けたのも残念なのですがですが、マイケル・リーチ選手の怪我が心配です。あんなに苦痛に顔をゆがめるリーチ選手を見たことはありません。画面を見ているこちらが痛くなるような感じでした。心配です。
| 固定リンク
« 札幌出張です | トップページ | エイジシューター »
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- 東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアス(2023.02.05)
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
コメント