札幌でのグルメ
植物と、食には全く興味が無いので、グルメという言葉は私には無縁なのですが、札幌で食べに行きたい所はありました。
サッポロビール園 (5月30日)
何十年振りでしょうか?懐かしさを確かめたくて行きました。札幌駅近く、街の中心近くにこうした施設があるのはうらやましい限りです。
1人で酒場へ行く習慣が無い私ですが、この日は一人でジンギスカン食べ放題・飲み放題コース 3780円です。ワインなどビール以外もOKですが、ここまで来てビール以外を飲もうとも思いませんのでもっぱらビール!制限時間は100分
しかし1人で飲んで食べて100分は持ちません。おなかいっぱいになり70分ぐらいで出てきました。
それでも、すっかり夜になっていました。
31日は、講習会が終わってから札幌ラーメンを食べに、北海道大学へ行きました。大学の博物館が休館だったのは残念でした。
北大と云えば「少年よ!大志を抱け!」のクラーク博士です。
銅像を仰ぎ見てからその名も「クラーク食堂」へ
早い話が学食です。
札幌ラーメンを探すのですが・・・・・・・
あったのは熊本ラーメン なんじゃいこれは!
札幌で熊本ラーメンを食べたのではシャレにもなりません。次善の策として「ピリカラーメン」を食べて良しとしました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 月の兎はいつからつき始めた(2023.01.27)
- マスクは個人判断(2023.01.27)
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
- 最低気温-7℃予報にビビっています(2023.01.26)
- 寒波対策(2023.01.24)
コメント