ラグビー東京7s イベント&グッズ
2回目とあって結構楽しみ方を私も皆さんも知ってきた感じです。ただ、天気だけは最悪でした。
テニスコートがセブンズガーデンとして場外扱いで、チケットなしでOK!通りに面していれば通りすがりの人だって覗き込んだはずです。
お子さんも楽しめます。
スポンサーブースではおなじみの「リポビタンD」食前食後にリポビタン!2日間でリポビタンを5本飲みました。勿論無料。
“クラブ青山”
ストーブもあって、寒さしのぎの一時避難場所?を兼ねて温まりながらテレビで試合を見れます。テレビは「レグザ」です。
イベントパートでは撮影コーナーもあります。
昨年に続き超目立ったドラゴンボールの一行も
恒例のオークション最高額は日本のサイン入りジャージ 各国チームの中で日本が最高額で村上さんも「良かった!」
抽選会からショップ、アトラクションまでグッズがたっぷりとなります。7sはリュックが必要です。
それにしても恨めしいのはお天気です。こればっかりはどうにもなりません。外国人は真冬並みの寒さでもビールを結構飲んでいました。私にはこの寒さでは無理。
来年は、良い天気のもと、ビールをたっぷり飲んで楽しみたい。
| 固定リンク
「ラグビー(トレカ&グッズ)」カテゴリの記事
- ワイルドナイツのチャンピオンリング(2022.12.25)
- 東芝ブレーブルーパス in 味スタ’221224(2022.12.25)
- オールブラックス戦 プレゼントグッズ(2022.10.31)
- 秩父宮ラグビー場 2022年10月1日 日本vオーストラリア(2022.10.02)
- リーチ選手のレプリカジャージ(2022.04.23)
「ラグビー(イベント)」カテゴリの記事
- コロナ規制緩和の秩父宮ラグビー場(2023.01.29)
- 秩父宮パブリックビューイング オールブラックス戦(2022.10.17)
- 東芝ブレーブルーパス シーズン報告会(2022年)(2022.06.04)
- ラグビーリーグワン応援スタイル 秩父宮ラグビー場(2022.04.17)
- リーチマイケル選手 100キャップ達成(2022.03.15)
コメント