« タブレットの講師でしたが | トップページ | 飛行機から見た仁徳天皇陵古墳他 »

東芝ブレーブルーパスの新キャプテン

東芝ブレーブルーパスから新体制が発表されました。
目を引いたのが新キャプテンにマイケル・リーチ選手がなった事です。納得です。違和感はありません。かつての「赤鬼」のようにチームを引っ張って欲しい!引っ張ってくれるでしょう。先の話ですが個人的に2019年の日本代表チームのキャプテンにもなって欲しいと思っています。

そして鉄平さんがバックスコーチになりました。3連覇した時のキャプテンが復帰です。期待します。

|

« タブレットの講師でしたが | トップページ | 飛行機から見た仁徳天皇陵古墳他 »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

アヴェンチュラさん、コメントありがとうございます。

私も最初は、ずいぶんあっさりしたスローガンだと思いました。
奪還のためにすべきことと知って納得です。

昨シーズン、あのチームと3度戦って
3敗はしないだろうと思っていたのですが、
3戦目が実現しませんでした。

ともかく奪還ですね。

投稿: 最前列 | 2013年4月15日 (月) 01時02分

「Hit Back」

今季の東芝のスローガンらしいですが、今までのスローガンと比べると、些か子供じみた感じがしたのですが、HPのスライドを見て、成程と納得しました。

リーチ選手をキャプテンに据え、あのカリスマ主将だった冨岡氏をバックスコーチに起用したのも、このスローガンのためと自分なりに解釈しています。

まずは『あのチーム』に二度もやられないように、やり返して欲しいですね。

投稿: アヴェンチュラ | 2013年4月14日 (日) 18時37分

てらさん、コメントありがとうございます。
鉄平さんの名前を聞くと
王者・東芝の名前がよみがえります。
楽しみです。

投稿: 最前列 | 2013年4月11日 (木) 03時04分

富岡鉄平が帰ってきますね!

富岡イズム+で王座奪回!!
今シーズンが楽しみです。

投稿: てら | 2013年4月10日 (水) 20時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東芝ブレーブルーパスの新キャプテン:

« タブレットの講師でしたが | トップページ | 飛行機から見た仁徳天皇陵古墳他 »