SPACE BALL
12日に有楽町の国際フォーラムに設置されているSPACE BALLへ行ってきました。
開催前は、チケットを取るのがかなり難しいと思っていたところ、当日券も販売されている事を知って、当日券を買っておいて美術館等を周ってここへ戻ってこようと思いました。
ところが当日券は売り切れでした。さすがに休日は当日券でというのは考えが甘かったようです。
SPACE BALLのショップを見たりドームの外側を見ただけでした。ドームの外側は映像が変わりますので飽きません。
地球の昼、それに夜にもなります。
月です。
木星です。この他に街の風景も映しだされます。
入場者は、入場街の間、この映像を見ながら待つのかな?と思っていましたが、見ることが出来ないところで列を作って、入場直前に入口に誘導されていました。
| 固定リンク
「星 宇宙 天体」カテゴリの記事
- 皆既月食と天王星食(2022.11.08)
- 小惑星”りゅうぐう”のかけらを見てきました(2021.12.10)
- 宇宙ステーション観望(2020.06.05)
- 安い望遠鏡(2020.02.13)
- 久し振りの天体観望(2018.08.17)
コメント