歌舞伎座が更に姿を現しました
今日は、新橋演舞場で、歌舞伎を昼の部、夜の部を通して見ました。1日中お芝居を見ていても疲れなくなってきました。昼の部と夜の部の間に恒例になった新歌舞伎座を外から見学です。
神社があった右サイドはほぼ外観が現れました。
歌舞伎座の屋根の上に屋上庭園が造られます。植栽がすでに始められています。完成して外観で一番違ってくるのが、屋根の上に木々が見られることでしょうか。
そして正面に提灯が掲げられた姿が現れました。
「勘三郎さんは無念だっただろうな」と、あらためて思いました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
- 最低気温-7℃予報にビビっています(2023.01.26)
- 寒波対策(2023.01.24)
- Amazone Music Unlimited 値上げ(2023.01.20)
- 作品展に孫が出品(2023.01.20)
コメント