ラグビー(´12-13)第9節 パナソニックvsトヨタ in太田
パナソニック 40 - 17 トヨタ自動車
風もなくラグビーには好条件でした。
小鳥が一羽スペースを見つけて試合中飛び回っていました。
スクラムで優位に立ったパナソニックは、ディフェンスでも前に出て止めます。ペナルティーゴールで先制したパナソニックは前半12分にリスタートのキックオフを受けたバツベイ選手が右サイドラインに50メートル程ゲインし、左に振って笹倉選手がトライし、10-0。19分にトヨタのキックをレシーブしてカウンターアタックから最後飯島選手がトライ。さらに21分にセンター付近で劉選手がインターセプトし、そのまま走り切って,22-0と大きくリードします。パナソニックはハイパントを多用し安易にタッチは切りません。
トヨタは26分に相手陣5メートルに入ったところでペナルティーを貰い、長いキックをブレット選手が決め、32分にオープン攻撃から小澤選手が右にトライし22-10と反撃して前半を終えました。
後半ペナルティーゴールで加点したパナソニックは、17分にキックレシーブからカウンターアタックからトヨタゴールに迫って、最後ラックサイドを田中選手が抜けてトライ、ゴールも決まって32-10と22点リードしたところで試合はほぼ決まりました。この後、田中選手は「お役御免」と退きましたが良い動きをしていました。
レフェリーの戸田さん、巻き込まれて足首と胸を抑えていました。
客席から「残り30分頑張って!」の声がかかると、手をあげて応えていました。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 知らなかったラグビールール(2023.03.26)
- 東芝ブレーブルーパスvsブラックラムズ(2023.03.25)
- 東芝ブレーブルーパスvsグリーンロケッツ(2023.03.13)
- 東芝ブレーブルーパスvs神戸(2023.03.04)
- 神宮外苑再開発計画の施工が認可されました(2023.02.17)
コメント