ソニービルのサイン
パナソニックの試合前のアップでも観客がたくさん見ていましたが、試合後のクールダウンでも多くの観客が帰りの足を止めて、通路に鈴なりになりました。
大方のお目当てはソニービル・ウィリアムズ(背番号12)です。
「ソニービル・ウィアムズ!!」とサインを求める声がひっきりなしに飛びます。これだけの観客にすべてサインをするのは無理というものです。試合後の限られた時間です。それでも、ソニービルも一生懸命サインに応え、握手し、写真撮影に応じます。
この状況ではサインをもらうのは宝くじに当たるようなものです。さらに、オヤジとして、ちびっこファンを押しのけてサインをもらうなどはできません。
ですが、そこはラグビーミーハーのベテラン親父です。お子さんと競合することなく、しっかりサインをもらいました。
ワールドカップ2011年のマスコットボールにサインをもらいました。「やったー!! (o^-^o)」
で、ここまでは良かったのですが、サインがちょっとばかり小さっ・・・、
ラグビー選手は他の選手もサインをするという前提でそのスペースを残してサインをします。ワールドカップのマスコットボールを選んだ時はナイスチョイスと思ったのですが、・・・・・・。
まあ、ともかく、もらったので良しです。できればもう一度作戦を立てサインをもらう事にしたい。
ラグビーマガジンに続いてRUGGERの表紙も飾りました。それにしてもすごい人気です。
| 固定リンク
「ラグビー(トレカ&グッズ)」カテゴリの記事
- ワイルドナイツのチャンピオンリング(2022.12.25)
- 東芝ブレーブルーパス in 味スタ’221224(2022.12.25)
- オールブラックス戦 プレゼントグッズ(2022.10.31)
- 秩父宮ラグビー場 2022年10月1日 日本vオーストラリア(2022.10.02)
- リーチ選手のレプリカジャージ(2022.04.23)
コメント
コロ助さん
粘りと、作戦で
必勝を祈ります。
投稿: 最前列 | 2012年10月12日 (金) 00時08分
私は12月に頑張って貰おうと思ってます~
投稿: コロ助 | 2012年10月11日 (木) 07時46分
いちはらさん、こんにちは、
速攻でサインをもらったのですね!
サインをもらった最速記録かも、
出待ちの粘り勝利ですね
いちはらさんには、
色紙の書き方を、
ソニーに教えていただかなくてはなりません。
もっと大きく書いてと(笑)
とはいえ、現時点ではもらえただけでも最高ですよね。
サインをしているところを写真に撮ろうとしたのですが、
1度に二つの事はできませんでした。
私もツーショット写真を撮りたいです。
お互いに頑張りましょう!!
投稿: 最前列 | 2012年10月 8日 (月) 10時13分
最前列さん、こんにちは。ソニー・ビルのサインですが、私は、9/1にゲットしました。
来日して間もないこの日はメンバー外でしたが、試合前のインゴールで、パナの選手達がアップをしているとき、ポロシャツにスラックス姿で現れ、自ら観客に近付いて来て、サインや記念撮影に応じ始めました。私も必死に色紙を出してサインを求めたのですが、チームスタッフに何か言われると、手を振って離れてしまい、サインを貰う事はできませんでした。
こうなったら出待ちするしかないと思い、試合終了後正面入口付近で待っていました。
そして試合終了後1時間位待っていたら、正面入口から出てきたので年甲斐もなく、「ソニー、プリーズ!」と叫びながら色紙を差し出したら、最初に私のもとに来てくれて、笑顔でサインをしてくれました。
まだ日本の色紙という物に慣れていないのか、かなり小さめのサインでしたが、贅沢は言えません。
今度は記念撮影を試みようと思います。
お互い、頑張りましょう。
投稿: いちはら | 2012年10月 8日 (月) 06時20分