ラグビー(´12-13)第6節 リコーvsNEC
リコー 36 - 19 NEC
前の試合のパナソニックvsヤマハ戦と比較して、試合展開にスピード感がなくブツ切れでした。
リコーは前節初勝利を挙げたせいか、落ち着いた試合運びでした。開始1分で小松選手が左隅に先制トライ。17分にはワイナンド・オリフィェ選手がチャージからそのままトライ。
28分にも1トライを追加したリコーが15-0NECで前半を終えます。NECはノックオンの連発、チャージを許すはで散々な出来でした。
後半NECがニリ・ラトゥー選手を入れテンポアップします。1分にリコーの先制トライのビデオを見るかのようなトライをあげました。しかし試合になったのはここまででした。リコーが3トライを追加したのに対してNECは大勢が決してからのトライでした。後半もNECはインターセプトされる(というより相手にパスする)など精彩を欠きました。
後半2トライを奪ったキニキニラウ選手
このままトライとなりました。
NECはナドロ選手をどう生かすか?見えてきません。それに見ていてニリ・ラトゥ選手を先発でつかったらどうかと思います。リニ・ラトゥ選手のファイトが必要ではないでしょうか?
この日はフラストレーションがたまったのか?シンビンになってしまいました。ちょっと同情します。
トップリーグの選手に「お手本になるよう」ソックスをきちっと上げるよう通達が出たようです。
ですが・・・・・・このソックス
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
- ラグビーのレフェリング(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvsトヨタヴェルブリッツ(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvs三菱ダイナボアーズ(2023.01.15)
- マット・トッド選手次戦先発 東芝ブレーブルーパス (2023.01.12)
コメント