アシスタント講師の難しさ
シニアパソコン教室の講師見習いのための見学から実質アシスタント講師としての活動に入っています。
「講師よりアシスタント講師の方が難しい。」と言われていたのですが、実感するようになってきました。
わからなくなって質問に答えて教えるわけですが、質問に答えながら先に進む講師の話も聞いていなければなりません。そうしないと次のステップでの質問に答えられなくなります。また、私自身が次々と横から操作したら学習になりません。
アドバイスに入るタイミングも難しいです。ご自身が思い出そうとしてるのか?この場合は見守ります。しかしわからなくなっているのか?見極めが大切ですがこの点も簡単ではありません。
ですが、「この点は慣れです。何回も繰り返していれば大丈夫です!」と云って学習が進み、授業が終わって楽しそうに帰って行く姿を見ると嬉しくなります。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 佐々木朗希さん 頑張って(2025.01.22)
- アクシデント等でお休みしていました(2025.01.17)
- チケット購入は中野駅前で(2025.01.10)
- ジョウビタキ 初見(2025.01.02)
- 謹賀新年(2025.01.01)
コメント