トップリーグ2012-13試合日程発表
8月31日より始まるトップリーグの試合日程が発表されました。
今までと大きく組み方を変えてきました。過去の問題点の解消を目指したように思われます。
初戦の組合せでは、昨シーズンまでは順位が隣合せのチームの対戦でしたが、チーム状態が手探りの中での前年の1位と2位の対戦といったことが避けられる配慮が見えます。
また、10-11年シーズンの上位3強のサントリー、東芝、パナソニックの試合が9月、10月、12月に組まれました。昨シーズンの最終節の東芝vsパナソニック戦でのパナソニックの手抜き試合は記憶に新しいところです。こうしたことの無いように配慮された日程とみてよいと思います。スッキリと全力で戦う日程になっていると思います。良いと思います。
シーズン開幕まで時間がありますので、遠征応援の試合はどこにするかは楽しみながら決めますが、東芝ファンの私としては、神戸製鋼vs東芝が12月16日ホームズスタジアム神戸で行われるというのは、開幕前から悪夢を呼び起こしました。鹿児島まで行って負けたこともありました。ホームズスタジアムは素晴らしい施設で文句なしですが、だからこそ?神戸の選手は燃えちゃうのでしょうね。日程表を見て12月8日の味スタの府中ダービーとこの試合に「おお!」と思いました。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- 東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアス(2023.02.05)
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
コメント
アヴェンチュラさん、こんばんは、
お仕事、お忙しそうで大変ですね。
味スタの府中ダービー楽しみですね。
シーズンインまでにお仕事が一段落しますように!
投稿: 最前列 | 2012年5月14日 (月) 00時45分
ご無沙汰しております。
4月に仕事が変わってから四苦八苦の日々が続き、ラグビーのことに頭が回らない状態でした。
そんな中発表された今季TL日程を見て目に留まったのは、3年ぶりの味スタでの府中ダービー復活です。
これには何としてでも足を運ばなければと強く思いました。
あとは中盤にかけて好カードが多いのが特徴ですね。4節の東芝-パナソニック、7節の東芝-NECやサントリー-パナソニック戦が注目です。
開幕戦(サントリー-NEC)も勿論行きたいのですが、それまでに仕事をマスターすることが先決ですね(苦笑)。
投稿: アヴェンチュラ | 2012年5月13日 (日) 22時48分
なんだか、試合が固まっていますね。
せっかく東芝の後援会に入ったのに・・・・・・・、
こうなったら、秩父宮遠征も視野に入れて
まだまだ時間はたっぷりあります。
投稿: 最前列 | 2012年5月11日 (金) 14時47分
GWは楽しみましたか~ 福岡に行かれていたんですね♪
私もバタバタしてました。
毎年 神戸vs東芝の試合をホムスタでしてるのでラッキーです~
今年は1回も見れないチームが多くショック・・・
東芝スポーツ後援会も入ったんですがホムスタしか見れない・・・
投稿: コロ助 | 2012年5月11日 (金) 13時16分
てらさん、こんばんは、
シーズン序盤のヤマの9月22日のパナソニック戦まで
ナイターでおいしいビールを飲みたいですね。
今シーズンは、
そろそろタイトルが欲しいです。
投稿: 最前列 | 2012年5月 9日 (水) 00時00分
スケジュール発表、待ちに待っていました!
おっしゃられる通り、例年の組み合わせとは
ちと違う感じになりましたね。
仕事との兼ね合いが一番の問題ですが
1試合でも多く秩父宮に駆け付けて応援したいと思います。
シーズン序盤のナイトゲームも楽しみです。
投稿: てら | 2012年5月 8日 (火) 21時07分