バス運転手刺される(八王子)
西八王子駅前で、バスの運転手さんが刺されたニュースが大きく報じられました。
その時、私は50mほど離れた中央図書館にいました。3時半になったので「帰らなくては」と図書館を出ました。ニュースで知ったのですが、事件が起きたのは3時15分だそうですから、図書館を出たのは事件が起きてから15分後だったことになります。
図書館を出た途端、交差点で警官が通信機で連絡を取っていて、さらに警官が二人通って行きました。
私はてっきり天皇陛下か皇族が大正、昭和天皇の墓参の帰りなのかと思いました。皇族が海外に行く前に墓前に報告するのは恒例になっているようです。時折そうしたことに出会います。帰りなのかな?その警備なのかなと思ったのです。
ちょっと歩いて、すぐまた裏道でパトカーに合いました。「なんか、いつもより厳重だな。」ぐらいに思っていました。ヘリはとびまわるは、途中の橋でも警官二人に合うはで、ここで「何かあったのか」とは思うようになりました。
それから2時間ほどして嫁さんから「駅前が車両進入禁止になっていてバスがどこかわからないので近くまで迎えに来て」と電話がきて迎えに行きました。
犯人が逃走したのがちょうど私の帰路の方だったようです。娘から「家が逃走した方面だから気を付けて。」と、電話来ました。
重傷を負った運転手さんのバスは私が使う2路線のうちの一つでした。騒々しい日になりました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
- 最低気温-7℃予報にビビっています(2023.01.26)
- 寒波対策(2023.01.24)
- Amazone Music Unlimited 値上げ(2023.01.20)
- 作品展に孫が出品(2023.01.20)
コメント
地元の事件は、
生々しく感じました。
京都の市内であったばかりなのに・・・・・
亡くなられた方、その家族の方の気持ちを思うと、
何といっていいのか言葉がありません。
投稿: 最前列 | 2012年4月23日 (月) 23時32分
テレビで見てビックリ・・・
京都の亀岡市では児童の列に無免許の車が
突っ込み死者もでてます!
なにが起こるか分からない世の中!
怖いですね~
投稿: コロ助 | 2012年4月23日 (月) 21時12分