春!爛漫!
私の住む住宅団地でのガス管の耐震化の工事が、3月に終わらずまだ続いています。その影響で、コミュニティーバスの停留所が道一本隔てた我が家の前の道路に仮に引っ越してきました。家から10メートルほどのところに立てられました。
これが、どこかの物置から引っ張り出してきたような汚い停留所です。へたくそな文字(人のことは言えないのですが)しかも間違って書いてあります。利用者が少なく廃止になる危険性もあるので「もっと利用するように」と自治会は呼びかけていますが私は一度も使ったことがありません。健康のために路線バスもこのコミュニティーバスも使わずに駅までは歩きます。
駅への途中の川岸の桜が満開です。昨日心配された春の嵐も、当地は、さして荒れることもなく桜の花が飛び散ることもありませんでした。週末まで持ちそうです。
スカーフをしたアラブ系の女性が5人ほど食べ物をいただきながらお花見をしていました。「日本人だけではないんだ」とちょっと面白かった。もちろんアルコールはありません。写真を撮るのはこれももちろん控えました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 月の兎はいつからつき始めた(2023.01.27)
- マスクは個人判断(2023.01.27)
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
- 最低気温-7℃予報にビビっています(2023.01.26)
- 寒波対策(2023.01.24)
コメント