ラグビー・トップリーグ トヨタvsサントリー 第8節 in瑞穂
トヨタ自動車 15 - 45 サントリー
先制はトヨタでした。4分にサントリーの反則で得たペナルティーからラインアウトを選択し、モールで押し込んで菊谷選手が押さえます。
これに対してサントリーはペナルティーゴール2本で難なく差を詰めると、22分に自陣から攻め小野沢選手が左タッチライン沿いに大きくゲインしてつなぎ、ラストパスを受けた日和佐選手が中央付近にトライ、コンバージョンもなって16-7と逆転します。
サントリーがトライを重ねて大きくリードした後半25分過ぎから、トヨタはサントリーゴールラインに迫って10分近く攻めますが攻めきれませんでした。
単調な攻めを繰り返すトヨタに対して、サントリーが多彩な攻めでミスも少なく、快勝しました。
試合結果には関係ないのでしょうが、トヨタは連休の渋滞に巻き込まれチームが会場に着くのが遅れました。地元であることが裏目に出ました。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパスファン感謝祭 (2025.06.10)
- 東芝ブレーブルーパス(府中市)優勝報告会(2025.06.08)
- 原田さん、ワーナーさん、(2025.06.03)
- モウンガさん骨折、ワーナーディアンズさんプロポーズ(2025.06.02)
- ラグビー プレーオフ決勝 東芝2連覇(2025.06.02)
コメント
サントリーの安定した戦いぶりが目につきました。
神戸戦はメインスタンドに入りましたので、
多分映らないかと思います。
神戸でガックリしています。
投稿: 最前列 | 2011年12月25日 (日) 23時52分
詳細な瑞穂レポート有難うございます。
トヨタ地元開催に僅かな希望を託したのですが、残念です。
これじゃ、このままサントリーが突っ走るか、最後の関門で東芝が立ちはだかる
以外ありませんね!でも勝ち点が並んで対戦するよりも、勝って逆転の方が、
追いかける側に精神的に有利に働く事もあり得る、それには明日神戸で勝たなくちゃ
名古屋、神戸の連戦応援御苦労さまです。均ちゃんの横断幕が、神戸のスタンドで
なびいているのを楽しみに、明日はテレビ観戦します。 imo8
投稿: imo | 2011年12月24日 (土) 23時17分