パイレーツオブカリビアン 生命の泉 3D
good good good !!
3Dテレビとブルーレイレコーダーを買って1ケ月。テレビ番組を疑似3Dで見ることはあったのですが、きちっとした3Dのコンテンツを見たのは初めてでした。部屋の照明は、主照明は点けず、電球をコントルックスで光を落とし気味にして、TV画面は標準の明るさにしてみました。ちょうど良かったです。
ビールを飲みながら、途中一時停止でお手洗い休憩と、このへんが自宅で見れるアドバンテージです。
15分ほどして、字幕が二重に見えると嫁さんが言いだしました。「それって3Dメガネの電源が入っていないでしょ。」と言ったら今度はきれいに見えると喜びました。この15分は何だったのでしょう。目が疲れると云われていましたが、そんなことはまったくありませんでした。最後まで疲れることもなく見ました。
amazonが価格的には安かったのですが“売切れ、在庫なし。そこで、家電量販店に行ったのですが、5480円です。同店のNETとの販売価格差が500円ほどありましたので、交渉したところ価格は合わせます。ということで購入です。3Dのテレビとブルーレイは買ったけど魅力的なコンテンツがないと思っていた人は多かったのではないでしょうか。発売タイミングが良かった気がします。
映像は、3Dの具合が誇張されることなく自然で良かった。
先着購入特典のA5クリアファイルはどうでもよかったです。ディスクも4枚も入っていますが、少なくして価格を低くしてもらいたいですね。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 木曽義仲の扱いにがっかり(鎌倉殿の13人)(2022.04.25)
- 映画“はやぶさ 遥かなる帰還”(2012.02.23)
- 映画“聯合艦隊司令長官 山本五十六”(2012.02.09)
- 映画“タンタンの冒険”はありきたりの映画(2011.12.05)
- 映画“一命”3D(2011.11.09)
コメント