« 新橋演舞場3階席のハプニング | トップページ | “法然と親鸞 ゆかりの名宝”展 »

六代目勘九郎襲名お練り

111127a1

浅草寺で行われた六代目勘九郎襲名お練りは、天気にも恵まれて、大変な人出でした。「中村屋 !」の掛け声が飛ぶ中、雷門から本堂まで人気役者のお練りが続きます。

111127a2

先頭はお囃子連中

111127a3

勘三郎さんと並んで晴れ姿です。

111127a4

芸者衆もお練りに加わって、外国人観光客も大喜びです。

111127a5

本堂も人だかりです。勘三郎さんが、「自分は勘三郎の名前にプレッシャーを感じたけど、勘九郎は楽にやって欲しい。早く勘九郎として名を成し、自分が長年名のった勘九郎から解き離れたい。」と応援の言葉を送りました。

|

« 新橋演舞場3階席のハプニング | トップページ | “法然と親鸞 ゆかりの名宝”展 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 六代目勘九郎襲名お練り:

« 新橋演舞場3階席のハプニング | トップページ | “法然と親鸞 ゆかりの名宝”展 »