ワイタンギ条約記念館(No16 ラグビーワールドカップ応援ツアー)
私たちが泊まったパイヒアのホテルはリゾートホテルで、トンガ戦が行われるノースランドイベントセンターへは車で1時間ほどの距離です。私達のグループのほかにもう一グループが到着し、さらに他社さんのツアーも到着しました。平尾さん、村上さんを見かけました。大畑さん上田さんもいらしたようです。ホテルはさながら日本サポーターの基地のような状態になりました。
そのホテルから歩いて数分のところにイギリスの植民地になることを決めたワイタンギ条約を締結した地があります。
イギリス公使公邸で、記念館になっています。条約はこの家の前庭で結ばれました。そこには記念のマストが建てられています。
マオリの集会場に行くと日本のジャージを着た観光客がいました。他社さんのツアーのみなさんでした。ハイ、私もONさせてもらいました。記念写真も取らさせていただきました。先住民のマオリの方は舌が長いそうで、そうした身体的特徴が風習に表れているようです。
| 固定リンク
「’11年ラグビーワールドカップ応援ツアー記」カテゴリの記事
- ニュージーランドのラグビーワールドカップアンケート(2011.11.03)
- オールブラックス戦前のラジオインタビュー(2011.11.01)
- まぶしかったレプリカジャージ ’11ラグビーワールドカップ(2011.10.27)
- ラグビーワールドカップ2011・JAPANバッジ(2011.10.24)
- ラグビーワールドカップ、豪vsアイルランド試合前の雰囲気(2011.10.18)
コメント