日本vsトンガ(No17 ラグビーワールドカップ応援ツアー)
いよいよトンガ戦です。ホテルから1時間ほどで着きました。トンガの旗を掲げたトンガのサポーターが目立ちます。大野均選手のご家族も応援にいらしてました。
スタジアムで侍バツベイさんが近くにいらしたのでツーショット写真をお願いしました。
エリスカップが据えられました。
マオリの戦士の儀式です。見るのはこれで3回目ですが、試合の入りを盛り上げます。
選手入場・国歌斉唱で試合に入りました。
ブレイクダウンで負け、ノックオンなどのミスが多く、・・・・・・・試合は完敗でした。残念ですが次戦に頑張ってもらうだけです。
そんな中でアレジ選手を熱心に応援する地元の女性。アレジ選手の知り合いなのでしょうか、発音は「アリッジ」に近いです。額には“合格”の日の丸鉢巻。これしか手に入らなかったのでしょうか?でも、合格でも入学でもともかく日本を応援してくれるのはうれしいです。日の丸の扇子は、応援感謝の気持ちを込めて私がプレゼントしました。ささやかなものですが、こちらでは手に入りにくいかと思いました。
| 固定リンク
「’11年ラグビーワールドカップ応援ツアー記」カテゴリの記事
- ニュージーランドのラグビーワールドカップアンケート(2011.11.03)
- オールブラックス戦前のラジオインタビュー(2011.11.01)
- まぶしかったレプリカジャージ ’11ラグビーワールドカップ(2011.10.27)
- ラグビーワールドカップ2011・JAPANバッジ(2011.10.24)
- ラグビーワールドカップ、豪vsアイルランド試合前の雰囲気(2011.10.18)
コメント