ラグビーワールドカップ、豪vsアイルランド試合前の雰囲気
ラグビーワールドカップのツアー記は一通り終えたのですが、またまた追加です。
予選プールのオーストラリアvsアイルランド戦を録音していましたが、写真を添えてYouTubeに公開いたした。歓声が大きくて聞きづらく、しかも10分もありますが、試合会場のスタンドの雰囲気を感じられるかと思います。オーストラリアに続いてアイルランドの斉唱では、最初コーラス隊の歌声がスピーカーから聞こえていたのですが、途中サポーターの大合唱でかき消されました。鳥肌が立ちました。
両国の国歌が終わった後のキックオフまでに流された乗りの良い曲の曲名がわからないのです。この曲に合わせてサポーターの多くの方が体でリズムをとっていました。試合中も自然発生的に応援歌の合唱がありました。ワールドカップの雰囲気は、残念ながら日本で行われる試合ではありません。日本代表にもこんな雰囲気の中で試合をさせてあげたいと思いました。
2019年にこの雰囲気を多くの方が感じられると、ラグビーそのものの見方が変わってくるのではないでしょうか?その意味では2019年は出発点になるように思うのですが、2019年は到達点でなければいけないので、もどかしさを感じます。
ところで、アイルランドの国歌としてIreland’s Callを紹介しましたが、タマモクロスさんから「Team's anthemと紹介されてました。」とご指摘がありました。ご指摘の通りです。かつてアイルランドのラグビーチームは、イギリスの北アイルランドのダブリンではイギリス国歌を、アイルランド(共和国)の首都ダブリンでは「ザ ソルジャーズソング」を歌っています。それでは不都合なので「アイランズコール」を歌うようになったそうです。「Team's anthemと紹介されてました。」ことに気付かなかったので、国歌斉唱として紹介されていたと思いそのように書きました。タマクロスさんご指摘ありがとうございます。
※両国の国歌が終わった後のキックオフまでに流された乗りの良い曲の曲名→
曲名を教えていただきました。“I Gotta Feerlng”だそうです。
又々、タマモクロスさんから教えていただきました。お礼申し上げます。ありがとうございます。You Tubeで聞けますこちら→
http://www.youtube.com/watch?v=-zcOFN_VBVo
追記
ラグビーワールドカップの音楽はこちらの記事にまとめてあります。
http://try14.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-f1ec.html
| 固定リンク
「ラグビー(文化とアイデンテティ)」カテゴリの記事
- ラグビーワールドカップのビールはアサヒビール(2021.04.29)
- ラグビーワールドカップ オフィシャルソング2019(2018.09.27)
- 府中市はラグビーの街 朝日新聞(多摩版)(2017.05.26)
- 今期初勝利と引き換えに失ったもの(2017.04.10)
「’11年ラグビーワールドカップ応援ツアー記」カテゴリの記事
- ニュージーランドのラグビーワールドカップアンケート(2011.11.03)
- オールブラックス戦前のラジオインタビュー(2011.11.01)
- まぶしかったレプリカジャージ ’11ラグビーワールドカップ(2011.10.27)
- ラグビーワールドカップ2011・JAPANバッジ(2011.10.24)
- ラグビーワールドカップ、豪vsアイルランド試合前の雰囲気(2011.10.18)
コメント
こんばんは
こちらこそいつもブログを楽しませていただいております。
改めてありがとうございます。
投稿: タマモクロス | 2011年10月19日 (水) 23時02分
タマモクロスさん、こんばんは、
曲名を教えていただきありがとうございます。
気になっていてわからなくて・・・・・・・
すっきりしました。
結構多くの人が歌っていたのは、
大ヒットしたからなんですね。
早速記事に反映させていただきます。
ありがとうございます。
投稿: 最前列 | 2011年10月19日 (水) 00時43分
こんばんは。
>両国の国歌が終わった後のキックオフまでに流された乗りの良い曲の曲名がわからないのです。
Black eyed peasのI gotta feelingですね。2009年の曲です。元々USの曲ですが、全世界でヒットしたみたいですね。
投稿: タマモクロス | 2011年10月18日 (火) 21時31分