« 東芝ブレーブルーパスの初戦 | トップページ | オールブラックス戦前のラジオインタビュー »

リコーvsサニックス戦を見て決めました

ラグビーの開幕節のパナソニックvsサントリー、リコーvsサニックス戦は、面白く、見ていて楽しい試合でした。各チームのサポーターの方は、ドキドキしてそれどころではなかったとは思います。
この試合を見て二つのことを決めました。
一つ目は、東芝が秩父宮ラグビー場以外でする試合のどれを見ようかと決めかねていましたが、1月15日の鹿児島にしました。対戦相手はサニックスです。サニックスはもう秩父宮ラグビー場で試合がありません。29日の試合は負けましたが、見せてくれました。ここにブラッド・ソーンが入ったらどんなチームになるのか?これは是非見なくては。ということで候補の盛岡、神戸、鹿児島の中から鹿児島を選びました。前に鹿児島へ行った時は、東芝が神戸製鋼に敗れてしまい、桜島をがっくりしながら眺めた印象が強く残っています。年があらたまっての1月15日は、楽しんだ上にゲン直しをしたいです。
もう一つは、リコーの後援会に入会手続きをとりました。私は秩父宮ラグビー場が観戦のメインスタンドです。リコーの試合は5試合は見ることになります。それなら肩入れして見た方が面白いし、なんてったってノヌーがこれから入ってきます。年会費は1,000円でした。お安いです。
チーム後援会としては4チーム目の入会です。

|

« 東芝ブレーブルーパスの初戦 | トップページ | オールブラックス戦前のラジオインタビュー »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リコーvsサニックス戦を見て決めました:

« 東芝ブレーブルーパスの初戦 | トップページ | オールブラックス戦前のラジオインタビュー »