ラグビーワールドカップ2011・JAPANバッジ
ワールドカップがオールブラックスの優勝で幕を閉じましたが、JAPANのバッジのアップを忘れていました。
ワールドカップでの試合は、特に死に物狂いで戦うものです。しかし試合が終わればノーサイドでサポーター同士も健闘をたたえて交歓するのが、言わば礼儀です。そのためのグッズの一つがバッジです。今回は、周りが日本のサポーターが多かったので、地元の方で日本を応援してくれた方に、日の丸の扇子と、JAPAN 23のタオルをあげました。
前回のフランス大会は、バッジの代わりに小形の団扇でした。それとは別にキャップの交換をしました。
交換するにしても、良い試合をするか、勝ってくれないと元気が出ないのは言うまでもありません。
| 固定リンク
「ラグビー(トレカ&グッズ)」カテゴリの記事
- ワイルドナイツのチャンピオンリング(2022.12.25)
- 東芝ブレーブルーパス in 味スタ’221224(2022.12.25)
- オールブラックス戦 プレゼントグッズ(2022.10.31)
- 秩父宮ラグビー場 2022年10月1日 日本vオーストラリア(2022.10.02)
- リーチ選手のレプリカジャージ(2022.04.23)
「’11年ラグビーワールドカップ応援ツアー記」カテゴリの記事
- ニュージーランドのラグビーワールドカップアンケート(2011.11.03)
- オールブラックス戦前のラジオインタビュー(2011.11.01)
- まぶしかったレプリカジャージ ’11ラグビーワールドカップ(2011.10.27)
- ラグビーワールドカップ2011・JAPANバッジ(2011.10.24)
- ラグビーワールドカップ、豪vsアイルランド試合前の雰囲気(2011.10.18)
コメント