Are We Alone?(コスモプラネタリウム渋谷)
渋谷のプラネタリウムで“Are We Alone?”の全天映画(25分)を見ました。全米で3000万人が見たという気になるプラネタリウムの番組です。アメリカではハリソン・フォードのナレーションでしたが、ギャラがあわなかったそうでハリソン・フォードの吹き替えをしている村井国男さんのナレーションでした。
題名のごとく宇宙には他に生命体が存在するのか?人間は宇宙で孤独な存在なのか?という内容なのですが、「高度の文明を持ったのか、単純な細胞なのかは問わず、生命体がいる事を匂わす内容でした。」が、この番組で触れられた程度の内容は、このことに関心を持っている人にとっては取るに足りない内容で、がっかりでした。全米であれだけの観客動員した理由がさっぱりわかりません。期待外れもいいとこでした。
私にとって、懐かしかったのが、渋谷の五島プラネタリウムにあった投影機を見つけたことでした。プラネタリウムがそんなになかった時代の機械です。今の投影機はこんな形はしていません。クラシックなタイプです。
| 固定リンク
「星 宇宙 天体」カテゴリの記事
- 皆既月食と天王星食(2022.11.08)
- 小惑星”りゅうぐう”のかけらを見てきました(2021.12.10)
- 宇宙ステーション観望(2020.06.05)
- 安い望遠鏡(2020.02.13)
- 久し振りの天体観望(2018.08.17)
コメント