オールブラックスvsフランス(’11ラグビーワールドカップ)
予選プール注目のオールブラックスvsフランスは37-17でオールブラックスが勝ちました。4年前のフランス大会で敗れているオールブラックスとしてはフランスをたたきのめして溜飲を下げたい試合で、フランスにとっては予選プール突破のため次の試合に備えたい。さらに1位通過した場合は優勝候補の南アフリカと決勝ラウンドの初戦で対戦する可能性が高いのでそれは避けたいという思いで試合に臨みました。
結果は37-7でオールブラックスが勝ちました。勝ったのはオールブラックスで、笑ったのはフランスということになります。試合序盤で立て続けにトライを奪ったオールブラックスが60点ぐらいとるのでは、と思いました。フランスにとって大差ではさすがに屈辱でしょうが37-17なら「うまくいった。」というところでしょう。
この試合でオールブラックスのリッチ・マコウキャプテンが記念すべき100キャップとなりました。日本戦で100キャップかと思われました。勝敗とは別にそれも楽しみにしていましたが、TVで6万1千人のサポーターの前でキャップを授与されたシーンを見て、それまで「日本もかなり軽く見られたものだ!」とおかんむりでしたが、これもありだな、と感じました。
オークランド市内でミネラルウオーターを選んでいましたら、マコウキャプテンの写真がついた商品が売られていました。オールブラックスはニュージーでは一番のブランドなのでしょう。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパス ファンサービス(2023.02.06)
- 東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアス(2023.02.05)
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
「’11年ラグビーワールドカップ応援ツアー記」カテゴリの記事
- ニュージーランドのラグビーワールドカップアンケート(2011.11.03)
- オールブラックス戦前のラジオインタビュー(2011.11.01)
- まぶしかったレプリカジャージ ’11ラグビーワールドカップ(2011.10.27)
- ラグビーワールドカップ2011・JAPANバッジ(2011.10.24)
- ラグビーワールドカップ、豪vsアイルランド試合前の雰囲気(2011.10.18)
コメント