« 今日の英会話教室“KATSUYAさんの英国リポート” | トップページ | ラグビーワールドカップの試合映像は公式ページで »

オールブラックス、ほろにが発進

ラグビーワールドカップニュージーランド大会が開幕しました。
開幕戦は、日本が入っているプールAの地元ニュージーランド・オールブラックスvsトンガ戦でした。
4分にPGで先制したオールブラックスは、オープン攻撃でトライを重ね前半を40分のトンガのPGのみに押さえて29-3とリードします。オールブラックスは70点以上をあげるのではという勢いでした。
後半も序盤オールブラックスが攻め立てますが、いくつもあったトライチャンスでトライをとりきれませんでした。後半15分過ぎになると、トンガは相手ゴールラインに迫って、オールブラックスの反則で、再三のスクラム選択で5分以上攻め続けてようやく押し込んでトライを奪いました。トンガのトライチャンスはこの1回のみでした。
このスローダウンが効いてファイナルスコアは41-10でトンガは負けましたが大量失点はまぬがれました。オールブラックスは乗り切れなかった感じです。
オールブラックスがバックスにボールを廻した時はトンガは止められませんでした。トンガは体重で上回るスクラムで対抗しました。日本も対オールブラックス戦ではフォワードの奮闘が大きなウェートを占める気がします。

|

« 今日の英会話教室“KATSUYAさんの英国リポート” | トップページ | ラグビーワールドカップの試合映像は公式ページで »

'11ラグビーワールドカップNZ大会へ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オールブラックス、ほろにが発進:

« 今日の英会話教室“KATSUYAさんの英国リポート” | トップページ | ラグビーワールドカップの試合映像は公式ページで »