大使館のペルシャ絨毯
イランと云えば、ペルシャ絨毯です。エジプト、トルコ、西安と絨毯を見てきましたのでチョットは目が肥えてきました。当然なのでしょうが、処々に飾られていた絨毯は何れも見ていて溜息が出るど素晴らしいものでした。
大使公邸に指導者ハメネイ師の写真、国旗、コーランと共に飾られていました。縁が七色に輝いていました。小振りですが気の遠くなるような手間暇がかけられています。今まで見たこともない絨毯です。
これも大使公邸の暖炉の上に飾られていました。すばらしい発色です。
大使公邸の廊下に敷かれていました。
大使館の壁に飾られていました。鹿の文様が織り込まれ正倉院を連想しました。
どれもお値段は想像すらできません。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 国会図書館へ行ってきました(2023.02.08)
- はにわぷりん バレンタインバージョン(2023.02.04)
- 月の兎はいつからつき始めた(2023.01.27)
- マスクは個人判断(2023.01.27)
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
「アラブ、トルコ・エジプト」カテゴリの記事
- 大エジプト博物館 オンライン研究発表会(2021.04.26)
- エジプトフォーラム26(2017.12.10)
- 中近東文化センターは閉館ではないけど(2013.04.29)
- 中近東文化センター博物館閉鎖(2013.02.17)
- カマン・カレホユック遺跡(トルコ)(2012.09.20)
コメント