女子サッカーワールドカップ・トロフィー
(日本サッカーミュージアの記事の続きです)
サッカーミュージアムの有料ゾーンは、大人500円・小中学生300円です。夏休み(29日に行きました)とあって家族連れが多く、なでしこJAPANが獲得したトロフィーを見るのに列に並んで30分ほどかかりました。展示を見ながら列をつくって進みますので退屈することはありません。
もっとも、この状態で見るなら列を作らなくともすぐ見ることができました。
係りの方が「写真を撮るだけではなく、ご自分の目でも見てください。」と。1メートルもない距離から見ることが出来ます。企画展示で31日まで展示されます。
金メダルやワールドカップの決勝リーグで着たユニフォーム、、スパイク、キャプテンマーク、交換したフラッグなどが展示されています。
代表全員の色紙も展示されています。大会前に書いたたようです。「夢・挑戦」川澄選手、 「献身!! 」熊谷選手、「気合で頑張ります」丸山選手、「日本に元気を!!」鮫島選手、「全得点に絡んじゃおうかな」大野選手、「“結果”」澤選手、「全員で頂点へ」宮間選手、「ドイツでなでしこの花 咲かせましょう」佐々木監督、等々。
その他、ミュージアム内には3Dの映像でサッカーの試合を見ることもできますし、展示が盛り沢山ですのでじっくり時間をとって見たいところです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 月の兎はいつからつき始めた(2023.01.27)
- マスクは個人判断(2023.01.27)
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
- 最低気温-7℃予報にビビっています(2023.01.26)
- 寒波対策(2023.01.24)
コメント