今日の英会話教室 “Landmark”
今日の実践女子大・英会話教室は、授業が始まる前にメンバーのお一人が手製のトマトジャムをふるまってくれて、いただきました。トマトジャムを食べたのは初めての経験でした。甘くておいしかった。結構いけます。トマトが嫌いな子供さんが多いのでトマト嫌いを直すのに良いかもしれません。
授業そのものは、宿題が出ていて、各自の自宅周辺の地図を書いてきてそれを説明するというものでした。わたしは、Googleマップに加筆したものをプリントアウトしたものを持って行きました。説明の出来は良く出来たとはとても言えませんが、これもトレーニングと割り切っていますのでまあよしなのですが、先生から「ランドマークは何ですか?」と質問があって、私は「スモールですか?」と聞き返して、どうも違うようなのです。町内にある天皇陵も頭の中に浮かんだのですが、地図の説明の時に天皇陵があることは説明済みでしたので、近くの小さな神社の名前をあげました。でもやっぱりちょっと違ったみたい。東京の新しいランドマークはスカイツリーですが、住宅地の私の近くのランドマークって?なんなのでしょうか?私のヒアリングに難点があったのか?ちょっと疑問に残ってしまいました。
今日の一言英会話(自分自身のために)
I wish to know a landmark nearby so I can find my way there.
そこに行く道がわかるように、近くの目印を教えて下さい。
| 固定リンク
「英会話サロン」カテゴリの記事
- 英会話サロン(2019.09.11)
- 英会話勉強会 181010(2018.10.12)
- 英会話勉強会 180926(2018.09.27)
- 英会話勉強会(2018.09.13)
- 英会話勉強会180627(2018.06.28)
コメント
参考になりました。
投稿: milk | 2011年7月 1日 (金) 11時55分