花火大会、立川は中止、隅田川は実施
毎年夏は、立川の昭和記念公園の花火大会を見がてら兄弟が集まるのですが、今年の花火大会は中止となったと連絡が来ました。
単純に自粛ではないのでしょう。計画停電の可能性、交通機関が通常通り確保できるかなどの問題、それにスポンサーからの資金提供がどうか?など、ひょっとしてこれが一番大きな問題?
そこへ隅田川の花火大会は8月27日に変更して実施するとのニュースが伝わりました。盛夏をはずすなど工夫をしています。要は開催する意思をどの程度持っているのか?ではないでしょうか。
夏の夜は家でエアコンをつけて過ごすのではなく、外に出て、涼んでネオンサインも少し消して花火を見る方が世の中良いと思うんだけれど・・・・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ボランティアは辞退しないけれど(2021.02.10)
- 日曜大工で二重窓設置(2020.12.24)
- Go to eat のポイントを使いました。(2020.12.15)
- 内窓DIY(2020.12.09)
- 電子地域クーポンは利点無し(2020.12.07)
コメント