リフォーム業者決定!
投資信託に預けておけば分配金が入るのに、リフォームにお金を使えばただ出て行くだけなので私は消極的でしたが、娘がこの夏にお産で帰ってくるというので、嫁さんがシャカリキでした。私は娘の部屋を中心に、傷んだ所をやればまあいいかと思っていたのですが、嫁さんは特にキッチンの改装に燃えていました。キッチンより屋根の方が大切だろうという私と、あせてだんだん見積金額がアップして行きました。
見積もりを依頼したのは3社で、1社は屋根の葺き替えのみでこちらは早々に諦めてもらいました。連休前から始まった打ち合わせの末、今日、業者を決定してもう1社に断りの電話を入れました。見積もりは「最低3社から取りなさい」と云いますが、何度も打ち合わせをして、図面を書きなおしてを繰り返すと御断りの電話をするのも気が重くなるものです。実質2社で良かったと思っています。嫁さんはほぼ自分の思い通りとなってご満悦です。
リフォームと云うのは和製英語なんですね。英語でリフォームと云うと「社会の変革」という大きな意味になることを今回初めて知りました。
これから工事であわただしくなります。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 月の兎はいつからつき始めた(2023.01.27)
- マスクは個人判断(2023.01.27)
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
- 最低気温-7℃予報にビビっています(2023.01.26)
- 寒波対策(2023.01.24)
コメント